出っ歯矯正の治療症例解説(19歳以下)--全体矯正・抜かない矯正--

☆出っ歯矯正症例[S.Y様 18歳 女性]

S.Y様 18歳 女性

治療症例解説

主訴は出っ歯の改善。
以前から歯並びが気になっていたが、「矯正=抜歯=時間がかかる」というイメージから矯正に踏み切れなかったそうです。インターネットで当院を知って頂き、短期間で抜歯をせずに治療ができる」という点をメリットに感じられ、矯正を決断されました。

まずは上下ともに内側から歯列弓を広げるクワドヘリックスという装置を入れ、表側には一般的な形状記憶ワイヤーを入れて4ヶ月かけて前歯のデコボコを改善しました。(矯正装置の種類のページを参照ください

前歯が並んで来たら咬みあわせを改善していくためにマルチループワイヤー(MEAWワイヤー)と顎間ゴムを約3ヶ月使用しました。MEAWワイヤーで奥歯を後方に動かすことでスペースを確保できたので、前歯を内側に入れていく為にマウスピースで仕上げていきました。

治療期間は形状記憶ワイヤー(まっすぐのワイヤー)が4~5ヶ月で、MEAWワイヤーが3ヶ月、仕上げのマウスピースが約6ヶ月でトータルで14カ月で治療が終了しました。治療費は調整費なども含めてトータルで125万円かかりました。

矯正後に歯を固めるために、保定期間として3年は寝る際にマウスピースの使用は必要になります。(1年目は昼間も使用していただきます)歯を抜かない矯正でも、歯の角度を90度まで中に入れることは可能です。
S.Y様もご友人に「本当に歯並びが良くなったね」と言って頂けたそうで、本当に喜んで頂けました。

副作用やデメリット

・歯を抜かない矯正では、歯は中に入ってもEラインは改善しません

・上顎の内側に入っている歯を引っ張っていくと、引っ張られた歯の歯頚部は隣の歯よりも少し内側に位置していますので、多少の段差は残る可能性があります。

☆出っ歯矯正症例[K・I様 16歳 女性]

K・I様 16歳 女性【主訴】前歯の出っ歯とデコボコ

【治療方法】ワイヤー矯正でV字型の歯列弓をU字型に広げて奥歯も後方に動かして、前歯を中に入れていった

【治療期間】ワイヤー矯正7か月 マウスピース矯正6か月 トータルで13か月

【費用(税込み)】メタルワイヤー 121万円

「治療等の主なリスク、副作用」

歯並びは90度になりましたが、抜かない矯正ではEラインは変わりません。
下顎が後方に下がっているため前歯のオーバージェットは残ります。

☆出っ歯矯正症例[野口様 19歳 女性]

野口様 19歳 女性

【主訴】前歯の出っ歯とデコボコ

【治療方法】マウスピース矯正でV字型の歯列弓をU字型に広げて奥歯も後方に動かして、前歯を中に入れていった

【治療期間】マウスピース矯正18か月

【費用(税込み)】99万円

「治療等の主なリスク、副作用」

歯並びは90度になりましたが、抜かない矯正ではEラインは変わりません。

☆出っ歯矯正症例[M.W.様 15歳 女性]

M.W.様 15歳 女性

【主訴】前歯の出っ歯

【治療方法】マウスピース矯正でV字型の歯列弓をU字型に広げて奥歯も後方に動かして、前歯を中に入れていった

【治療期間】マウスピース矯正12か月

【費用(税込み)】77万円

「治療等の主なリスク、副作用」

歯並びは90度になりましたが、抜かない矯正ではEラインは変わりません。

☆出っ歯矯正症例[ゆこゆこ様 16歳 女性]

ゆこゆこ様 16歳 女性

【主訴】前歯の出っ歯と奥歯のデコボコ

【治療方法】ワイヤー矯正でV字型の歯列弓をU字型に広げて奥歯も後方に動かして、前歯を中に入れていった

【治療期間】ワイヤー矯正8か月 マウスピース矯正7か月 トータルで13か月

【費用(税込み)】メタルワイヤー 121万円

「治療等の主なリスク、副作用」

歯並びは90度になりましたが、抜かない矯正ではEラインは変わりません。
下顎が後方に下がっている咬み合わせのため、前歯のオーバージェットは残ります。

 

-全体矯正治療症例解説
-, , , , ,

© 2025 銀座青山You矯正歯科

無料矯正相談Web予約 資料請求&小冊子お申し込み オンラインでの矯正相談 画像でのメール相談 メールでのお問い合わせ