【監修:青山健一】
目 次
歯科矯正をして歯並びが良くなることで顔の印象が変わった、という話を聞いたことはないでしょうか。
歯並びが悪いと顔が歪むことがあります。歯科矯正で顔の歪みがとれれば印象が良くなることが期待できるのです。
本記事では顔の歪みを確認する方法や、噛み合わせ・顎のズレの治療法について詳しく解説していきます。
顔の歪みが気になっている方、歯科矯正の効果について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
顔の歪みと歯並びの関係
歯並びの悪さが顔の歪みを引き起こす場合があります。「歯並びが悪い」とは、歯が正しい位置にない状態です。
このような状態では、口を閉じたときにきちんと歯が噛み合いません。結果として顔の筋肉や骨が変形し、顔全体に歪みが生じます。
そのような症状のある方が歯科矯正を受ければ、歯が正しい場所に戻るだけでなく筋肉や骨の状態も改善し、顔の歪みが解消されるのです。
このように、顔の歪みに悩まされている場合は、歯並びが悪さをしていないかどうかチェックしてみましょう。
なぜ顔は歪む?
歯並びの悪さが噛み合わせの悪さに直結する、というお話をしました。それがどうして顔を歪ませるのでしょうか。
本来、物を噛む力は均一ですが、噛み合わせの悪さによって噛みやすい場所で噛む癖がついてしまいます。
その結果、顎周辺の筋肉や骨のバランスが崩れ、顔の歪みが出てくるのです。
それ以外にも、浮腫みや脂肪の付き方といった要素のほか、よく頬杖をつくという生活習慣も顔の歪みを引き起こします。
このように、顔の歪みを引き起こす要因には複数あり、どの要因がかかわっているかは人によりさまざまです。
顔の歪みを確認する方法
顔の歪みは、自宅でも簡単に確認できます。自分の顔を正面から見て左右対称になっているかチェックしてみましょう。
鏡や写真を使えば、左右の口角の位置や目の高さ、顔の中心のラインなどを確認できます。
マスクで顔の一部を隠したり、まっすぐな物を利用したりすると、左右の非対称を確認しやすいです。
簡単にできるため、気になっている人はこの方法で一度、顔の歪みをセルフチェックしてみましょう。
噛み合わせ治療
噛み合わせは、口全体の健康・顎のズレ・顔や全身の歪みに影響を及ぼすだけでなく、知覚過敏・歯槽膿漏・虫歯を引き起こす危険性があります。
このような疾患を予防するだけでなく顔の歪みを改善するには、噛み合わせ治療が有効です。
健康を維持するためにも、噛み合わせで気になることがある方は治療を検討してみましょう。
噛み合わせで顔が歪む
噛み合わせが悪いと、顎がズレることがあります。それは顔の歪みや、全身のバランスが悪くなる原因です。
また噛み合わせが悪いと噛みやすい場所で噛む癖がついてしまい、顎周辺の筋肉や骨の歪みが生します。
結果、顔が歪んでしまうのです。ですから、歯科矯正で噛み合わせを改善すれば、顔の歪みの改善も期待できます。
全身の健康のためにもよい
噛み合わせ治療は、全身の健康に繋がります。治療で噛み合わせが改善されれば、食べ物をきちんと噛んで食べられるようになるからです。
その結果、食事のバランスが良くなり消化の負担も軽減されるため、健康状態が良好になります。
顎の歪みは全身の重心にも影響を及ぼすため、噛み合わせ治療で身体全体の歪みも解消されるのです。
全身のバランスが良くなれば、筋肉に不自然なストレスをかけることがなくなり、心身ともに健康になります。
よく噛めるために
噛み合わせが良くなるためには、歯並びの改善が必要です。歯並びが悪いと、顎をずらしてよく噛もうとする癖がついてしまいます。
理想の噛み合わせのためには、奥歯の噛み合わせがポイントです。しっかりと噛んで食事をとり健康を維持しましょう。
自分の噛み合わせに不安を抱えている方は、歯科矯正を検討したり、病院で相談したりしてみてください。
歯並びの悪い方
歯並びが悪ければ、必ず噛み合わせが悪いわけではありません。歯並びが悪い人の中にも、噛み合わせが良い人と悪い人がいるのです。
歯並びが悪いことが原因となって噛み合わせが悪くなっている人はいます。そのような方には歯列矯正が効果的です。
歯並びの悪さは、噛み合わせや歪みに加え発音にも悪影響が出てしまうことがあります。発音がうまくできないため社交的になれません。
歯列矯正を受けて歯並びが改善しても、噛み合わせが改善されないというケースがあります。治療開始前に目標を明確にしましょう。
顔の歪みを治す
噛み合わせが良くないと、口を閉じたときに歯が本来の場所に収まりません。すると、顔の歪みが正面あるいは横から確認できるようになるのです。
顔の歪みが気になっている方で噛み合わせにも不安がある方は、噛み合わせ治療をおすすめします。
噛み合わせ治療で本来の位置に歯を収め、顔の歪みを改善しましょう。自分に合った治療法を見つけたい方は、ぜひ無料相談をご予約ください。
顎のズレの治療法
顎のズレの治療にはいくつかの方法があります。治療のタイミングや、ズレの症状の程度、ズレの原因によって治療法が異なるため注意しましょう。
ここでは、子供の場合と成人の場合との2つに分けて治療法を解説していきたいと思います。
子供
子供の場合、今の歯並びだけではなく、これからの成長を予測しながら顎のズレを治療していくことが重要です。
早期に治療を開始すれば、治療期間を短縮できるだけでなく高い効果も期待できます。奥歯が生えそろった頃が良いタイミングです。
一度、噛み合わせをチェックしてみましょう。問題があれば、口蓋を広げる装置を付けるなど、歯が綺麗に並ぶように治療します。
また、顎のズレには遺伝的な要因もあるため完全に予防することは困難ですが、ズレが生じないよう生活習慣に気を付けることが重要です。
普段の行動を意識すれば、顎のズレを抑制できる可能性があります。子どもですから、周囲の人が行動の注意点を洗い出してあげましょう。
成人
成人の場合、顎の骨自体がズレていると歯科矯正だけで改善するのは困難なため、外科的な矯正手術が必要です。
顎の骨を切る手術で顎のズレを解消しますが、歯並びや顔の歪みが完全に良くなるというわけではありません。
また、顎のズレが軽度の場合は歯科矯正で改善します。歯に簡単に装着できる装置を用いるため、お仕事に支障をきたすことなく治療が可能です。
具体的な治療期間や治療内容は、顎の状態によって異なります。人と話す機会が多いお仕事の方は、脱着ができ透明で目立ちにくい装置を選びましょう。
歯科矯正で顔の歪みが治ることもある
顔の歪みには複数の原因があり、その原因を解決することで歪みの解消に繋がります。
顎のズレや噛み合わせが原因となって顔の歪みが生じていれば、歯科矯正で顔の歪みが治る可能性があるのです。
歯並びの悪さも顔の歪みを引き起こす原因の1つ。ここでは、歯並びの悪さと噛み合わせ、顔の歪みの関係性について解説します。
実際に治療を検討する際は、自分に合う歯科矯正を選ぶことが重要です。
歯並びが悪いと噛む力が偏る
歯並びが悪いと、噛む力に偏りが出てしまいがちです。偏った噛み癖がついてしまうと、筋肉や顎のバランスに影響が出ます。
噛む力の偏りによる影響は歯や口元だけではなく、顎や顔全体の筋肉にも影響するため注意しましょう。
均等な力であるべきところ偏った力で噛んでしまうため、歯がすり減り、筋肉の付き方のバランスに影響を及ぼすのです。
このように、歯並びは噛む力の偏りの原因になるため、歯科矯正で治療することをおすすめします。
歯並びを直して噛み合わせを正しく
歯科矯正で噛み合わせを正しい状態に近づけることが可能です。本来の位置に歯が収まるように治療しましょう。
歯科矯正で噛み合わせをよくし、骨や筋肉のバランスを改善します。顔の歪みと歯並びは関係がなさそうですが、実は深い関係性があるのです。
顔の歪みを改善するための治療には歯科矯正が合っているといえます。
自分に合った歯科矯正を選ぶ
歯科矯正にはいくつかの種類があり、治療期間や費用、効果のある症状などはその治療法によって大きく異なります。
治療を検討する際は、自分に合う歯科矯正を選びましょう。メリットとデメリットを理解した上で、自分に合う治療を受けることが重要です。
顔の歪みを改善するために歯科矯正を検討する際は、顔の歪みの原因を知り、自分に合う治療法を選択しましょう。
顔の歪みと歯並びで悩んだら専門医に相談
歯並びや噛み合わせが悪いと感じている上に顔の歪みが気になっている方は、歯科矯正によって悩みが解決される可能性が十分にあります。
自分だけで顔の歪みの原因を特定したり最適な治療法を検討したりすることには限界があるため、悩んだときは専門医に相談してください。
自分の顔や歯の状態に適した治療方法を提案してもらえます。治療にかかる費用や、メリット・デメリットについて解説してもらうことも可能です。
実際に治療を受ける前に、まず無料相談サービスをご利用ください。専門スタッフが詳しくお話を伺います。
まとめ
顔の歪みと歯並びには関係性があり、歯科矯正をすることによって気になる顔の歪みを改善できることをご理解いただけたでしょうか。
噛み合わせ治療や顎のズレの治療など、目的によっても治療法は異なるため、よく事前に調査しましょう。
噛み合わせを良くすることは、全身のバランスを良くすることでもあります。顔の歪みや歯並びが気になる方は、ぜひ歯科矯正を検討してみてください。