矯正中に舌が痛くなる理由を歯科医が解説|裏側矯正との関係や舌が痛いときの対処法もご紹介します

【監修:青山健一】

矯正中に舌が痛くなる理由を歯科医が解説|裏側矯正との関係や舌が痛いときの対処法もご紹介します

矯正治療をしていると舌に痛みを感じる場合があります。舌に痛みを感じた場合は、矯正装置が粘膜にあたっている可能性があるため、注意が必要です。
また、裏側矯正は舌に痛みを感じる場合がありますが、対処法については詳しい対処法はあまり知られていません。
今回は、矯正中に舌が痛くなる理由と対処法について紹介していきます。

矯正治療で舌の痛みに悩む人は多い?

矯正治療で舌の痛みに悩む人は多い?

矯正治療は歯を動かして治療を進めていきますが、治療の途中でさまざまな痛みを感じることがあります。
その中に舌の痛みを感じることがありますが、これはワイヤー・ブラケット矯正をしているときに装置が、舌や頬にあたってしまうことにより感じる痛みです。

矯正治療を始めて歯が動いていくと、ワイヤーや装置が舌に刺さってしまうことがあります。
この時に感じる痛みは歯が動く痛みと違い、治療を進めていくことで改善されることはないため、保護剤でケアをするか歯科医に装置の調整をしてもらわなければなりません。

裏側矯正は舌の痛みが出やすい?

裏側矯正は舌の痛みが出やすい?

裏側矯正は歯の裏側(舌側)に矯正装置をつけて歯を動かしていきます。そのため、装着が上手くいかないと矯正装置やワイヤーが舌や頬に刺さり痛みが出ます。
特に歯の裏側に装置が付くため、舌の入る部分が少し狭くなり装置が舌に接触する可能性が高いです。
しかし、しっかりと対処すれば改善することができます。これから紹介する裏側矯正の特徴を理解して矯正治療と上手に付き合っていきましょう。

裏側矯正の特徴

裏側矯正はマルチブラケット装置を歯の裏側(舌側)に装着をして矯正治療を進めていく治療法です。
この治療法の最大の特徴は外側から矯正装置が見えにくいことで、外観が気になって治療に踏み出せない人に人気があります。

また、表側に取り付ける場合と強制力のかかり方が異なるのも特徴の1つです。
裏側矯正は表側の矯正と比べて、ブラケットの距離が短くなり、繋げるワイヤーの距離も短くなります。
そのため、表側に矯正装置を取り付けた場合よりも弱い力で確実に歯を動かすことが可能です。

裏側矯正はメリットも多い

裏側矯正はメリットも多い

矯正治療を検討していても、さまざまな理由から治療に踏み出せない人は少なくありません。
裏側矯正はメリットも多く、治療を躊躇している人の悩みを解決できます。これから紹介する3つのメリットを参考に検討してみては如何でしょうか。

①目立ちにくい

裏側矯正は歯の裏側に矯正装置を取り付けるため、矯正治療中も外見を気にすることなく生活することができます
口をのぞきこまなければみることができないため、裏側矯正が好まれている最大のメリットです。

②虫歯になりにくい

歯は乾燥してしまうと虫歯になりやすくなる傾向があり、表側の矯正の場合は口を閉じにくく歯を乾燥させてしまうため、虫歯になりやすいというデメリットがあります。
裏側矯正は口が閉じにくいということはありません。そのため唾液がたまりやすく乾燥をしにくいため、虫歯になりにくいのです。

③周囲の目を気にせずに食事を楽しめる

矯正治療中は食事をすると装置に食べ物がはさまってしまうことが起きやすくなります。
そのため、食事後は食べかすが詰まっていないか気になってしまい、食事を楽しむことができません。
裏側矯正であればたとえ食べかすが詰まっても見えないため、ストレスなく食事を楽しむことができます。

舌が痛い理由は?

舌が痛い理由は?

裏側矯正をおこなうと舌に痛みが起きることがあり、この痛みは舌の辺縁部は感覚が敏感なためで、装置やワイヤーが少し触るだけでも痛みを感じてしまいます。
それ以外にも舌に痛みが発生してしまう理由があるため注意が必要です。ここで紹介する理由を参考にして自分の状態と比較をしてみましょう。

装置が舌にあたる

前述でも紹介したとおり、舌が矯正装置に触れてしまい痛みを感じてしまうことがあります。
裏側矯正装置は昔に比べて徐々に小さくなっており、装置があたって痛みを感じることは少なくなりました。
しかし、調整をしても痛みが改善されない場合は表側に変更しなくてはならない場合もあるため、注意が必要です。

また、昨今では角がない裏側矯正のブラケットが開発されるなど、装置も改善されているため気になる場合は歯科医に相談をすることをおすすめします

ワイヤーが舌に刺さる

矯正治療が進んでいくとワイヤーの変形が少なくなり、余ったワイヤーが後方から出てしまい舌に刺さってしまうことがあります。
表側の矯正であれば、後方のワイヤーを曲げることで対処できますが裏側矯正は、曲げるスペースがないため曲げることはできません。
保護剤で対処可能ですが、対処しきれない場合は早めに歯科医に調整をしてもらいましょう。

結紮線が舌に刺さる

結紮線とはブラケットにワイヤーを固定するときに使用される細いワイヤーのことです。
装着後や調整後は太いワイヤーの下に折り込んでありますが、食事や歯磨きをしていると引っかかってしまい結び目が外に出てきてしまうことがあります。
これも保護剤や爪楊枝で舌のあたらないところに折り込んだりと対処可能ですが、それでも改善されない場合は歯科医に調整をしてもらわなけれえばなりません。

舌が痛いときに注意すべきこと

舌が痛いときに注意すべきこと

裏側矯正に限らず、矯正治療を進めていく上で少なからず痛みを感じる場面はありますが、痛みにも種類があるため自分が感じている痛みの種類を理解する必要があります
痛みには大きく2種類の痛みがあり「歯を動かすことで感じる痛み」と「装置が口腔内で接触することで感じる痛み」に分けられます。

舌が痛いと感じるのは後者の痛みの可能性が高く、時間が経っても痛みが改善することはあまりないため、注意が必要です。
ここでは舌が痛いときの注意点を3つ紹介していきます。痛みに悩んでいる人は是非参考にして痛みを改善していきましょう。

下記のリンクから無料の矯正相談をご予約いただけます。矯正治療に不安のある方はぜひ無料相談をご活用ください。

無料矯正相談Web予約はこちら

我慢しない

我慢しない

前述でも紹介したとおり、装置が接触している痛みは我慢をしていても改善されないことがほとんどです。
特に、ワイヤーが後方に押し出されて舌に接触していれば治療が進んでいくとさらにワイヤーが出てくる可能性があるため、早めの対処をしなくてはなりません。
場合によっては、表側の矯正装置に変更をすることも含めて検討しなくてはならないこともあります。

口内炎に注意

口内炎にはいくつかの種類があり、代表的なものはビタミン不足やストレスで起きる「アフタ性口内炎」と矯正装置などが粘膜に触れることで起きる外傷性口内炎があります。
特に矯正装置を始めて付けた時に起きやすく、歯が動く痛みに加えて口内炎の痛みが追加されて矯正治療にストレスを感じてしまう人が多いようです。

治療が進むにつれて粘膜にあたらなくなり改善されることもありますが、改善されない場合は医療用のワックスでも対応ができます。
口内炎ができてしまうことでストレスを感じてしまうため、早めの対処が重要です。
さらにお口の中を清潔に保つことで、口内炎ができにくい環境をつくることで予防をしていきましょう。

治療を中断しない

舌に痛みを感じることで矯正治療の中断をしてしまう人がいます。しかし、矯正治療を途中でやめてしまうとさまざまな不都合が起きてしまうため注意が必要です。
例えば治療を途中で中断してしまうことにより歯並びが整わないだけでなく、後戻りを起こしてしまい元の歯並びに戻ってしまいます。
痛みに我慢ができなくなって治療を中断してしまう前に、歯科医に相談することで治療を進めていきましょう。

舌が痛いときの対処法

舌が痛いときの対処法

裏側矯正で舌が痛くなった場合は装置やワイヤーが粘膜にあたっている可能性があります。
そのため、時間経過によって痛みが緩和されることはなく放置しておくと治療を続けられなくなってしまいます
矯正治療で痛みが気になるという人は、ここで紹介する対処法を参考にして痛みを改善しましょう。

ワックスを使う

装置やワイヤーが口の中を傷つけている場合は、矯正治療専用のワックスを塗ることによって先端が保護されて痛みが緩和されます
ワックスは歯科医に相談をすることで処方してもらえますが、あたり具合によってはワックスでは対応しきれない場合があります。
その際は矯正装置の調整が必要になるため、歯科医に依頼をしましょう。

痛いことを歯科医に伝える

裏側矯正で舌に痛みがある場合、矯正装置の調整をしなければならないことがあります。
患者自身の判断で対処してしまうと、逆効果になる可能性もあるため痛みがあるときは歯科医に伝えることが重要です。

歯科医に伝えることで、正しく対処でき矯正治療を円滑に進めることができる以外にも、間違った対処をすることで治療期間が延びてしまうこともあります。
痛みがあるときは早めに歯科医に相談をして対処をしていきましょう。

矯正中の痛みはずっと続くわけではない

矯正中の痛みはずっと続くわけではない

矯正治療中の痛みが出る期間には個人差がありますが、矯正装置を取り付けもしくは調整した初日が最も痛む傾向にあります
そこから10日前後で治まることが一般的で痛みへの耐性もついてくるため、治療中はずっと痛みが続くわけではありません。

しかし、装置やワイヤーが口内にあたってしまって発生する痛みは、放置しておくとずっと痛みが続いてしまいます。
時間が経っても痛みに変化がない場合には早めに通院をして、対処法を相談していきましょう。

矯正治療の痛みの不安は事前に歯科医に相談しよう

矯正治療の痛みの不安は事前に歯科医に相談しよう

矯正治療の痛みはあまり経験がないため、原因がわからずに不安になることが多いです。そのため、治療に対する不安は事前に歯科医に相談をしておきましょう。
歯科医に相談をすることで、患者が抱えている不安を解決できる治療法を提示してもらえます。

また、矯正治療を進めていく上で歯科医との信頼関係が重要になるため、なんでも気軽に相談できる人間関係を築いていくことが重要です。
治療に対して不安や悩みがある場合は事前に歯科医に相談をすることをおすすめします。矯正を検討される方は、ぜひ下記のリンクから無料相談をご活用ください。

無料矯正相談Web予約はこちら

まとめ

まとめ

今回は矯正中の舌の痛みについて紹介をしてきました。舌の痛みは装置やワイヤーがあたっているため、痛みを感じた場合は早めの対処が必要です
また、痛みを放置しておくと悪化してしまう場合があり、矯正治療に影響を及ぼしてしまいます。
理想の歯並びを手に入れるために、痛みを感じたら歯科医に相談をして矯正治療を円滑に進めていきましょう。




監修者:銀座青山You矯正歯科グループ 理事長・総院長 青山健一

理事長・総院長 青山健一 1965年 広島県呉市生まれ
1990年 広島大学歯学部卒業
1992年 南青山デンタルクリニック開院
2001年 医療法人社団 健青会 設立
2011年 日本で初めての「部分矯正専門医院」のYou矯正歯科を開設
2021年 You矯正歯科 池袋西口医院開設
2021年 You矯正歯科 広島紙屋町医院開設(銀座、青山等で9医院開院中)
▼総院長ブログ「幸せってなぁに?」もご覧ください。

部分矯正専門医院 You矯正歯科医院グループ

銀座医院
青山医院
新宿医院
渋谷医院
池袋東口医院
池袋西口医院
横浜医院
広島駅前医院
広島紙屋町医院
便利でお得なデンタルローン(分割払い)
矯正モニター募集中
理事長 青山健一著書一覧

無料矯正相談Web予約はこちら

-矯正全般
-,

© 2024 部分矯正ドットコム

無料矯正相談Web予約 資料請求&小冊子お申し込み オンラインでの矯正相談 画像でのメール相談 メールでのお問い合わせ