歯列矯正に年齢制限はあるのか歯科医が解説|大人が歯列矯正を検討するタイミングやメリットもご紹介

【監修:青山健一】

歯列矯正に年齢制限はあるのか歯科医が解説|大人が歯列矯正を検討するタイミングやメリットもご紹介

子どもの歯列矯正が当たり前の欧米と比べ、日本は歯列矯正や審美的な美しさを求めることに関しては後進国でした。
しかし、近年になり社会人の方に歯並びが整っていないと仕事で成功しないという意識が芽生え始め、成人になって歯列矯正を始める方が増加しています。
歯並びが整っていると見た目もよく、仕事をするうえで好印象を与えられます。

歯列矯正は歯が生え変わる6歳ごろから12歳までが最適な年齢といわれていますが、永久歯が生え揃った成人の方でも歯列矯正は可能です。
この記事では、歯列矯正に年齢制限はあるのか、大人が歯列矯正を始めるにはどのタイミングが最適かを解説します。

歯列矯正に年齢制限はあるのか?

歯列矯正に年齢制限はあるのか?

歯列矯正に年齢制限はありません。歯列矯正をしたいと思えば可能です。
高齢者の方も歯列矯正をして美しい歯並びを手に入れられます。大人では人生の節目に歯列矯正を始める方が多く、見た目をよくするという審美的な目的がほとんどです。
子どものうちに矯正を行えば負担は少なくてすみますが、大人でも抜歯をできるだけ避ける配慮をして患者様の負担をやわらげる治療をする歯科医院もあります。

子どもが歯科矯正を検討する時期

子どもが歯科矯正を検討する時期

子どもの歯科矯正を始めるタイミングは2つです。1つは乳歯から永久歯に生え変わる6歳~12歳の時期で、第1期治療期といいます。
もう1つは永久歯が完全に生え揃った中学生~高校生の時期です。この時期は第2期治療といい、大人と同じ矯正装装置を使用して治療を行うことが第1期との違いです。

第1期治療だけで終了してしまうことがほとんどですが、治療が上手くいかず第2期まで続いてしまうお子様もいます。
ここでは、子どもと大人が矯正治療を行うタイミングについて比較しながらご紹介します。

生え変わり期

この時期は歯列矯正では第1次治療期といいます。乳歯と永久歯が混在する期間でちょうど子どもの成長期にあたる時期です。
骨の成長を利用して顎の骨を正しく発達させて永久歯がきれいに並ぶスペースを作るには最適な期間なのです。
顎の骨も柔軟で、歯列矯正をするには最も効果が早く出やすい時期になります。

永久歯が生え揃ってから

お子様の発育にもよりますが、早ければ小学校の高学年で永久歯が完全に生え揃います。この時期からの治療が第2期治療です。
顎骨が正しく発達したため第1期には治療の必要がなくても、歯並びや噛み合わせが気になるお子様は、永久歯が生え揃ってから治療を始められます。

中学生・高校生

中学生・高校生

中学生・高校生の時期は顎骨の成長も止まるため、第1期に比べて治療に時間がかかります。この時期は大人と同じ矯正方法や装置で治療します。
歯並びや噛み合わせをよくすることを重点にした治療です。歯並びを改善して笑顔が自然に出るようになり、噛み合わせがよくなって食べ物をしっかり噛むことができるようになります。
学生のうちに治療を済ませたほうが、大人になり歯並びの美しさが必要になったときに自信が持てます。

大人が歯科矯正を検討するタイミング

大人が歯科矯正を検討するタイミング

人生の節目に歯並びが気になり、歯列矯正をする人もいらっしゃいます。大切な日に歯並びが気になって自然な笑顔でいられないのは辛いことです。
結婚式を控えているのに笑顔が気になる、大事なビジネスの成功をお望みの方などさまざまな事情があります。
ここでは、大人が歯列矯正の検討を始める4つの節目に、なぜ歯列矯正を検討するのかを解説します。

社会人になった

社会人となってから必要とされるものに清潔感があります。周りの人を不快にさせないように身だしなみに気を配り、共に仕事をする人たちにいい印象を与えることで信頼感にもつながります。
髪型や服装も大事ですが、ビジネスの場では相手との会話が多くなりがちです。会話をするときに歯がガタついていたり、抜けているのは意外と目立ちます。

この人と仕事をして大丈夫なのだろうか…だらしがなさそうといった不信感を抱かせることもあり、やはりビジネスの成功にはきれいに整った歯並びは必要不可欠です。

結婚式に向けて

矯正治療は結婚準備に必要なものといっても過言ではなくなりました。白く美しい歯並びは人生最良の日をもっと美しく演出してくれることは間違いありません。
結婚式まで半年以上お時間があるならば早く治療が終わるように配慮することも可能です。

式の当日は透明なマウスピースを装着し、結婚式が終わったら本格的な治療を再開・保定するなどして治療を継続していきます。
歯と歯の間が空いているのが気になる方は、当日だけ仮の歯を装着することもできます。詳しくは歯科医師にご相談ください。

金銭的に余裕が出た

金銭的に余裕が出た

欧米では白く整った歯並びはステータスの象徴といわれています。
なぜなら、歯列矯正はお金がかかるからです。歯にお金をかけることは裕福さの証とされており、あえて矯正器具を目立つように装着していることもあるようです。

日本でも社会的な成功などで金銭的に余裕が出たため、歯列矯正を始めるという方が増えています。
会社が大きくなって海外進出を果たし、海外の方と仕事で関わるようになり歯並びを指摘されたと受診される方もいらっしゃいます。

虫歯や歯周病が気になる

歯列矯正は虫歯や歯周病のリスクを減らせます。出っ歯などで歯茎や歯が常に外気に触れた状態は細菌が繁殖しやすく、虫歯や歯周病、口臭の原因です。
また、歯並びが整うと歯みがきもしやすくなり、歯への意識が矯正前より高まる方が多くなります。治療後もメンテナンスを継続していくため、口内の健康も持続できます。

大人が歯列矯正を受けるメリット

大人が歯列矯正を受けるメリット

大人が歯列矯正を受ける理由は、審美的な理由が大半です。しかし、見た目がよくなるだけでなく健康状態がよくなるというメリットもあります。
歯並びの悪さは顎骨の歪みから来ている場合が多いです。顎骨の歪みは噛み合わせの悪さだけでなく、全身の健康に影響します。

また、さまざまな選択肢がある治療方法の中から、ご自身が納得したうえで決められることもメリットです。
ただし、患者様の症例によっては合わない治療方法もあるため歯科医師の説明をよく聞いていただかなければなりません。

説明を聞いて理解したうえで検討できるのが大人なのです。
歯科医師まかせではなく患者様も一緒に治療に取り組み、治療に対するモチベーションを保ちましょう。
歯列矯正に興味がおありならば、歯科医師の無料相談が受けられます。予約はこちらです。

無料矯正相談Web予約はこちら

年齢を重ねると歯列矯正は難しい?

年齢を重ねると歯列矯正は難しい?

歯列矯正は40代を超えた方でも矯正は可能です。しかし、矯正には条件があります。それは、口腔内に異常がなく健康な状態であることです。
歯周病をお持ちの方は矯正によって歯に強い力をかけるため歯茎がゆるくなって歯がぐらついている状態では最悪の場合、歯が抜け落ちてしまいます。

矯正の前に治療をしてしまいましょう。そして、虫歯も同様に装置をつけていては装置の周辺に歯垢がたまりやすく、虫歯が悪化する原因です。
歯周病と同様に虫歯も治療を終わらせてからの矯正になります。歯肉が弱っている方、歯がもともと弱い体質の方も注意が必要です。不安な方は歯科医師にご相談ください。

子どもより歯を動かしにくい

さらに大人の歯列矯正を難しくしている理由が、子どもより歯が動きにくいという点です。
特に乳歯から永久歯に生え変わる時期の子どもの顎骨は、成長期ということもあり柔軟になっています。

この柔軟さを利用して歯列矯正をするため、生え変わり期である第1期治療は早く終わります。
成人すると顎の骨が成長しきって固定されてしまい、抜歯などの外科手術が必要となる場合もあるのです。しかし、歯科医院によっては極力抜歯を避ける矯正をしています。

治療期間が長くなる

大人の矯正期間は時間がかかります。患者様の症状にもよりますが、部分矯正では数ヶ月~1年程度、マウスピース、ワイヤー矯正の全体矯正は1年~2年半です。
大人は生え変わり期の子どもと違い、顎骨の成長が止まり固定されています。ここに弱い力をゆっくりと時間をかけることで歯を動かして矯正するため、どうしても時間がかかってしまうのです。

痛みが強いことも

痛みの感じ方には個人差がありますが、子どもより大人のほうが痛みを感じやすいです。
歯が動く痛みのほか、ワイヤー矯正の場合は通院してワイヤー調整をした後に痛み、装置と口の中の皮膚がこすれて傷がついたり、口内炎ができることによって痛みが発生します。
痛みの対策としては消炎鎮痛剤を服用したり、口内炎には口内炎薬を使用していただきます。

ワイヤー矯正装置が当たると痛い部分に矯正用のワックスやシリコンを塗布して口内に刺激を感じないようにする方法も効果的です。
装置を着けたときの痛みや歯が動くときの痛みはインビザライン矯正のときも同様ですが、インビザラインのほうがワイヤーよりは痛みを感じにくいです。

年齢による歯周病のリスクにも注意しよう

年齢による歯周病のリスクにも注意しよう

歯周病は30代以降から罹患率が上昇し、80%の人が歯周病という報告もあります。大人になってからの歯列矯正でいちばんに気をつけたいのは歯周病です。
矯正治療を始める前に歯周病は虫歯とともに治療を完了させてから装置の装着に入りますが、装置を着けてからも歯周病のリスクが高まります。

最悪の場合では歯を動かすときに強い力をかけることが原因で歯が抜け落ちてしまうといった事態も予想できます。矯正治療中も口内の健康には注意しましょう。
歯列矯正をしたいけど歯周病でお悩みでしたら、歯科医師にご相談ください。矯正治療中のケアについてもご案内いたします。

歯列矯正の年齢制限が不安なら

歯列矯正の年齢制限が不安なら

矯正治療は口内が健康でしたら何歳からでも矯正は可能です。
しかし、「歯や歯肉が弱くて矯正に耐えられるのか」「歯周病だけど歯が抜けたりしないか」とご心配でしたらぜひ矯正歯科の専門医にご相談ください。
治療できる範囲でしたら、治療をすませてから矯正に入ることもできます。

矯正期間中の痛みや日常生活の注意点、外科手術の必要性、費用についてなど患者様が歯列矯正について不安に思っていることを一緒に解決していきましょう。
歯科医師とスタッフがお手伝いいたします。
下記のリンクから無料の矯正相談の予約ができます。気になることはお気軽にご相談ください。

無料矯正相談Web予約はこちら

まとめ

まとめ

近年は歯並びも身だしなみの一部となったこともあり、矯正歯科を受診される大人の患者様が以前に比べて多くなりました。
日本は歯並びや歯の白さに関しては他の国より遅れており、ようやく意識が浸透してきています。

ここまでお伝えしたように、歯列矯正に年齢制限はありません。虫歯・歯肉炎のない健康な状態でしたら矯正可能です。
歯列矯正は矯正器具が目立つというネガティブなイメージがありますが、技術の進歩により矯正器具を装着していても目立つこともなく、他人に気付かれにくい形状になっています。

気になる痛みに関しては痛みを感じにくい矯正方法もあります。もしも歯列矯正をお考えならば、ぜひ歯科医師にご相談ください。
豊富な治療経験と確かな技術に裏打ちされた矯正歯科の専門医が、あなたのお悩みにお応えします。




監修者:銀座青山You矯正歯科グループ 理事長・総院長 青山健一

理事長・総院長 青山健一 1965年 広島県呉市生まれ
1990年 広島大学歯学部卒業
1992年 南青山デンタルクリニック開院
2001年 医療法人社団 健青会 設立
2011年 日本で初めての「部分矯正専門医院」のYou矯正歯科を開設
2021年 You矯正歯科 池袋西口医院開設
2021年 You矯正歯科 広島紙屋町医院開設(銀座、青山等で9医院開院中)
▼総院長ブログ「幸せってなぁに?」もご覧ください。

部分矯正専門医院 You矯正歯科医院グループ

銀座医院
青山医院
新宿医院
渋谷医院
池袋東口医院
池袋西口医院
二子玉川医院
横浜医院
大阪梅田医院
広島駅前医院
広島紙屋町医院
便利でお得なデンタルローン(分割払い)
理事長 青山健一著書一覧

無料矯正相談Web予約はこちら

-矯正全般
-,

© 2024 部分矯正ドットコム

無料矯正相談Web予約 資料請求&小冊子お申し込み オンラインでの矯正相談 画像でのメール相談 メールでのお問い合わせ