-
HERS 2016年6月号 目立たない50歳からの歯列矯正最新事情
目立たない、痛くない、短期間の50歳からの歯列矯正最新事情について。50歳から矯正をするメリットはありますか?目立たない矯正はありますか?マウスピースの使用実感は?つける期間はどれくらい?肩こりや頭痛がひどいのは噛み合わせのせいですか?矯正が終わったら、どんないいことがあるのでしょうか?など。
-
バイリーンファミリーVol.132 2016年春号掲載 歯周病の基礎知識
「バイリーンファミリー2016年春号掲載」よりマスコミ取材。日本人の8割も罹患している歯周病の基礎知識、歯周病とはどんな病気なのか。認知症、動脈硬化・心筋梗塞、肺炎、メタボリックシンドローム、早産・未熟児、骨粗しょう症など歯周病と体の関係。歯を磨くタイミングや歯の磨き方、お薦めアイテムなど歯周病の予防法。
-
VOCE(講談社)7月号 美ヲタ研究「必ず治る肩こり」に掲載
マスコミ取材。雑誌「VOCE(講談社)7月号」美ヲタ研究「必ず治る肩こり」に掲載されました。噛み合わせが悪いと肩がこる。「噛み合わせが悪いと、噛んだときにあご周辺の筋肉が過度に緊張します。就寝時に保険適用のスプリントというマウスピース に似た器具を使うことで、1週間で効果が出ることもあります。」
-
Tarzan(マガジンハウス)6月10日号「目と歯の話」
無意識の癖を見直して、噛み合わせを改善(生活習慣)。成人の8割は顎関節症予備軍。その原因のひとつが寛いでいるときつい出てしまうカラダのクセ。噛み合わせに影響が表れてきます。ストレスによる睡眠時の噛み締め、その予防と対策(睡眠の質)。マウスピースで強く噛み締める手前の位置で歯が止まり、顎への負担が減ります。
-
LIFE AND LIVES(明治安田生命)2008年12月号
噛み合わせについての取材。肩こりと噛み合わせには深い関係が。歯の噛み合わせが原因と考えられる症状は、偏頭痛、首の痛み、不眠症、腰痛、耳鳴り、めまい、動悸、手足のしびれ、生理痛、生理不順、自律神経失調症など。噛み合わせの治療方法には、マウスピースによるスプリント治療、矯正治療、歯を削って被せるホテツ治療があります。
-
L25(リクルート)2008年11月21日号 歯ぎしりの原因と対策法
監修:青山健一院長。実は約8割の人がやっている!歯ぎしりの原因と対策法。歯形に合わせたマウスピースを作れば、歯が当たる音や歯のすり減り、過剰に噛む力が抑えられます。歯ぎしりには3種類ある、寝ているときは防御反応が働かない、8~9割りの人がやっているという歯ぎしりの基礎知識もあります。
-
L25(リクルート)2008年6月20日号 歯周病予防について
全身への悪影響を及ぼすこともある!「歯周病」の基礎知識&ケア方法。歯周病は、痛みもなく進行するので手遅れになることも。また、さまざまな疾患との関連性があり、糖尿病や脳卒中、早産などになりやすくなります。これを防ぐには“歯周病予備軍”の段階できちんとケアして歯周病になるのを食い止めなければならない。
-
L25(リクルート)2008年6月6日号 歯磨きについて
歯磨きについて取材を受けました。青山健一院長監修。朝起きたら磨く?食事の後に磨く?朝の歯磨きはどうするのが正しいの?睡眠中は唾液の分泌が少なくなるので寝起きに口腔内に不快感がある人は多いと思いますが、虫歯予防のためには食後に磨きましょう。夜にしっかり磨いていれば大丈夫。もちろん、何度磨いても構いません。
-
「美人計画」2007年7月号 続けるための「ながら磨き」
青山健一院長監修。雑誌「美人計画」7月号の取材内容です。毎食後に磨いているだけじゃダメ!バスタイムは美人への近道!続けるための「ながら磨き」しっかり磨くべき歯とは?最初はハミガキ粉なしで。小刻みにブラッシング。寝る前だからより効果的。すぐ鏡でチェック。お風呂は食事のあとに。デンタルクリーニングもおススメ。
-
「Bagel」(学研)2004年1月号 かみ合わせと歯並びについて
かみ合わせが悪いと、どんな症状がでるの?頭痛、肩こり、腰痛から、生理痛、耳鳴り、便秘、睡眠障害など全身に諸症状がでます。かみ合わせ治療って、歯並びをよくすることなの?かみ合わせ治療とは、アゴを正しい位置に安定させる治療のこと。マウスピースを装着し、人工的に新しいかみ合わせを作るのです。時間や費用についても。